下の写真の右端にいくつかある器。
蕎麦猪口の予定で作ったものですが、出来上がりを見たらフリーカップでも
いけそうな雰囲気の作品となりました。
クラフトルームにある陶芸の本に載っていた器を参考にして、クローバーなどの
草の葉をモチーフにした柄を描いてみました。
伊万里呉須で模様を描き、葉脈部分は針先で削りました。
ユザワヤで購入した極細の油絵用の筆を使っています。
下絵の上に志野釉を掛けたのですが、透明釉のような仕上がりになりました。
細かい作業ですが楽しかった~。
この柄で皿なども作ってみたいと思っています。
※
コメントをしていただく前にご確認を※
PR